会員名鑑MEMBER DETAILS
会員名 | 三重機械鐵工株式会社 |
---|---|
設立 | 1919年12月 |
資本金 | 100百万円 |
本社 | 〒510-0101 三重県四日市市楠町小倉1701 |
TEL | 059-345-2311 |
FAX | 059-345-8383 |
企業HP | https://www.miekikai-hp.jp |
売上高 | 8,000百万円 |
---|---|
従業員数 | 189名 |
内メンテナンス従業員数 | 85名 |
主な事業所、支店、工場等
<三重>
本社工場、川越火力出張所、四日市火力出張所、KH ネオケム出張所、東ソー出張所、
コスモ石油出張所、三菱ケミカル出張所、ENEOS マテリアル出張所、昭和四日市石油出張所
<愛知>
新名古屋火力出張所
<茨城>
鹿島工場、鹿島石油出張所、ENEOS マテリアル鹿島出張所
<岡山>
ENEOS 水島出張所
主な業務内容(営業品目)
石油精製・石油化学プラント、火力・原子力発電プラント用機器の設計・製作
多管式熱交換器、塔、槽、反応缶、各種圧力容器、
加熱炉、エアフィンクーラー、攪拌槽、ボイラー
鋼構造物、貯槽の設計・製作
シーバース架構、橋梁、配管橋、水門、門扉、サイロ、ホッパー
金属熱処理加工
鋼構造物、鋳造品等の応力除去焼鈍、焼きならし、焼き戻し、安定化処理
メンテナンスに関する得意分野
石油精製・石油化学プラントの定期整備工事
火力発電所(汽缶)LNG 基地(LNG ポンプ、気化器)の定期点検工事
タンク建設・改造・保全工事
プラント配管工事、プラント解体工事
各種設備機械据付工事、鋼構造物・橋梁工事
非破壊検査業務
許認可・免許等(メンテナンス関連)
・高圧ガス保安法 大臣認定試験者(管類)
・ボイラー及び第一種圧力容器製造許可
・電気事業法・ガス事業法溶接許可
・建設業許可:国土交通大臣許可 特定建設業(特-03)第15857 号
土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、菅工事業、
構造物工事業、機械器具設置工事業、解体工事業