JAMSECロゴマーク

工業会表彰制度

Award

日本メンテナンス工業会表彰制度について

当工業会では、プラントメンテナンス業における職務に対する意欲向上を促すとともに、社会的責任を担う企業の組織活動の更なる活性化と人材確保につながることを目的として、表彰制度を2016年度から始ました。

表彰対象は、プラントメンテナンス業全般の発展、メンテナンスに関わる技術・技能、人材育成および社会的貢献等において顕著な成果を収めたと工業会で認定した企業、団体および個人となります。

本表彰制度を活用することにより、社員のモラルアップ、企業のネームバリューの向上、ひいては業界全体の振興にもつながるものと期待されるものです。申請された案件の中から審査会・理事会を経て、表彰受賞者を決定いたします。

申請手順につきましては、下記添付資料をご確認の上、会員各位におかれましては、奮ってご応募下さるようお願いいたします。

 

<表彰対象>

(1)メンテナンスマイスター賞
卓越したメンテナンス技能を有する高度技能者

(2)メンテナンス技術賞
プラントメンテナンス分野で、作業合理化、安全性向上に寄与した技術(システム、工法、ツール等)

(3)メンテナンス奨励・普及賞
メンテナンス技能・技術の普及のため、教育・研修に尽力している技能者、技術者、チーム、団体

なお、日本メンテナンス工業会賞は事務局で別途選定いたします。

 

<募集案内>
 2022年度 日本メンテナンス工業会表彰 募集案内

<提出書類>ダウンロード(Wordファイル)
 表彰申請書
 申請元評価表

<参考資料>
 「表彰制度規程」
 「評価の着眼点」

<各年度受賞者> 
 第一回(2016年度)日本メンテナンス工業会表彰受賞者
 第二回(2017年度)日本メンテナンス工業会表彰受賞者
 第三回(2018年度)日本メンテナンス工業会表彰受賞者
 第四回(2019年度)日本メンテナンス工業会表彰受賞者
 第五回(2020年度)日本メンテナンス工業会表彰受賞者
 第六回(2021年度)日本メンテナンス工業会表彰受賞者